僕が高専に入ったきっかけ

// すのーくん(@Sn0wNight)の「僕がプログラミングをはじめたきっかけ」が元ネタです.


ども, nullです.
テスト期間なのでおきまりの現実逃避をやろうかと思います.


<<高専へのみちのり>>
ぼくの東京高専へのみちのりです.

<高専を知った>
僕は小学生のころNHKロボコンの番組で高専の存在を知りました. このときはまだ, 高専がどういうものなのかなんてことはまったく知りませんでした. あくまでも「コーセン」でした.


高専」を知ったのは中学3年生の秋ごろです. 僕はその夏にTwitterを始めて, いろいろなすごい方がたをフォローしまくってました. そんなことをしているうちに「高専は理系の学校で技術的なことをいっぱいする」という情報がTLに入ってきたのです. 直感的に「僕の行くところはここだ」と思いました.

<必死になった受験>
しかしその頃はあまり成績は芳しくなく, ぎりぎりで推薦を取れる成績まで上げるのに必死でしたねー. そして一般は完全にアウトオブ眼中して, 面接の練習に没頭しました. 他にもC言語をやったりもしてましたね.
そして, なんとか東京高専に合格しました.


<<これからの高専生活>>
僕はプログラミングとかセキュリティとかやってます. しかし学科的には電子工学をやっていることになってます. いろいろあったのですが, 情報工学でなく電子工学という1つの学問を学ぶ機会をせっかく得たのだから有効に活用したいです. 学校でやるだけでなく技術書を用いて電子工学への理解を深めたいです.

勉学もそうですが, 学校生活をよくしていきたいです.
2chを見てるとやはり「高専生は敬語が使えない」とか「常識がない」とか言われてます. すべて鵜呑にするわけではありませんが, 火のない所に煙は立たないのでこういうこともあるということを念頭に置きながら生きていきたいです. できれば他のひとも巻き込んで.

そのためには自分も変えていかないとダメですよね. 僕は宣言してもそれを実行しないという【有口無行】という過負荷があります(ちゅーに. 身近な小さいことでも, 割と大きなことでもそうなってしまいます. 友人にもよく指摘されるので治していきたいです.


<<すきなこと>>
セキュリティがすきです. そのなかでもバイナリいじりに興味があります. もちろん電子工学にも興味あります.
残念ながら学校ではセキュリティ系のことができません. これは独学に頼るしかないですね. ある程度までできるようになったら"そのテの同好会"とか作ってみたいです.
電子工学はまだどういうことをやるのかがあまりわかってないので, 情報系の知識を使える電子工学をやりたいという漠然な考えしかありません. このままだと結局電子工作で終わっちゃうのかな…?


<<おわりに>>
テスト勉強やる気出てきました☆
引き続き頑張っていきますよ♪

それでは, また!